【源氏物語・刊行書籍一覧】

昭和26年〜45年(1951〜1970)

分類

書名

編著者

出版社

刊年月

研究

源氏物語研究会々報・創刊号-3号

國學院大學源氏物語研究会

國學院大學源氏物語研究会

1970-1972

注釈

日本古典文学全集(12-17)・源氏物語・1-6

阿部秋生・秋山虔・今井源衛校注訳

小学館

1970.11-76.02

随想

有精堂選書・源氏物語女性像・改訂版

竹村義一

有精堂

1970.11

注釈

翻刻平安文学資料稿(第5巻第1分冊-第5巻第9分冊)・源氏物語一葉抄・1-9

牡丹花肖柏・稲賀敬二他校

広島平安文学研究会

1970.10-74.09

研究

王朝文学の研究

今井源衛

角川書店

1970.10

案内

諸説一覧・源氏物語

阿部秋生編

明治書院

1970.08

研究

源氏物語女性考

関みさを

八木書店

1970.07

研究

有精堂選書・源氏物語研究

島津久基・山岸徳平・池田亀鑑

有精堂

1970.07

案内

源氏の花

松田修

芸艸堂

1970.05

研究

源氏物語受容史論考

寺本直彦

風間書房

1970.05

研究

国文学(15巻6号)・源氏物語の文体

學燈社

1970.05

研究

日本文学研究資料叢書・源氏物語・2

日本文学研究資料刊行会編

有精堂

1970.05

資料

笠間叢書(8)・源氏物語山路の露

本位田重美校注・解説

笠間書院

1970.04

研究

源氏物語の精神的基底

小野村洋子

創文社

1970.04

研究

有精堂選書・源氏物語文体論序説

野村精一

有精堂

1970.04

研究

解釈(16巻1号)・源氏物語新研究1・言語論・人物論

解釈学会

教育出版センター

1970.01

研究

学芸懇話会シリーズ(4)・王朝文学と女性の言語・源氏物語を中心として

森野宗明

青山学院女子短期大学学芸懇話会

1970

研究

源氏物語の敬語の研究・上・私家複製版

東京教育大学国語研究室編

東京大学文学部国語学研究室

1970

注釈

源氏物語宇治十帖抄

松尾聡・山本史代校註

笠間書店

1970

注釈

折口信夫全集・ノート編第1巻-ノート編追補第5巻

折口博士記念古代研究所編

中央公論社

1970

資料

東海学園国文叢書(3)・源氏物語絵巻詞書總索引

田島毓堂編

東海学園女子短期大学国語国文学会

1970

研究

檜扇―源氏物語を読み終って

源氏物語研究会編

源氏物語研究会

1970

随想

源氏こぼれ草(5)

源氏物語読書会

1969.12

研究

笠間選書・源氏物語論

楢原茂子

笠間書院

1969.11

案内

源氏物語・上下巻・新装版

村山リウ

創元社

1969.11

案内

筑摩叢書・光源氏の世界・古代日本の宮廷生活

I・モリス、斉藤和明訳

筑摩書房

1969.11

研究

風巻景次郎全集(4)・源氏物語の成立

風巻景次郎

桜楓社

1969.11

研究

笠間叢書(5・30)・平安女流文学の文章の研究―枕草子、源氏物語、紫式部日記を中心として−正

根来司

笠間書院

1969.10

案内

源氏物語の世界

吉田精一

秋田書店

1969.10

研究

日本文学研究資料叢書・源氏物語・1

日本文学研究資料刊行会編

有精堂出版

1969.10

注釈

本居宣長全集(4)・源氏物語玉の小櫛

大野晋編

筑摩書房

1969.10

研究

源氏物語の研究

木船重昭

大学堂書店

1969.09

研究

源氏物語の創造

野村精一

桜楓社

1969.09

案内

古典植物全集(1)・源氏物語の植物

広江美之助

有明書房

1969.09

注釈

源氏物語評釈・別巻2・源氏物語・人物総覧・事項索引

玉上琢彌

角川書店

1969.08

研究

解釈と鑑賞(34巻6号)・源氏物語の思考と方法

至文堂

1969.06

研究

源氏物語の方法

森一郎

桜楓社

1969.06

研究

古代文学論叢(1)源氏物語研究と資料

紫式部学会編

武蔵野書院

1969.06

注釈

紫式部集評釈

竹内美千代

桜楓社

1969.06

研究

池田亀鑑選集・物語文学・1・2

池田亀鑑

至文堂

1969.06

研究

平安朝文学研究(2巻7号)・源氏物語特集号

早稲田大学国文学会平安朝文学研究会

1969.06

案内

源氏の花・改訂重版

松田修

芸艸堂

1969.05

研究

作り物語享受に関する研究

長谷章久

風間書房

1969.03

資料

碧沖洞叢書(87)・源語研究資料集

梁瀬一雄・伊井春樹

私家版

1969.02

研究

国文学(14巻1号)・源氏物語像・古代から現代まで

學燈社

1969.01

案内

日本歴史の旅(3)・源氏物語コース

邦光史郎・駒敏郎・百瀬明治

新人物往来社

1969.01

翻訳

源氏物語・上-下

与謝野晶子訳

河出書房新社

1969

研究

源氏物語の音楽

山田孝雄

宝文館出版

1969

注釈

国文註釈全書(20)・源氏物語評釈

室松岩雄編輯

すみや書房

1969

美術

日本の古書(1)・源氏物語挿絵

山本二郎兵衛春正絵・清水覚次郎編

清水覚次郎

1969

随想

源氏こぼれ草(4)

源氏物語読書会

1968.12

研究

武蔵野文学・特集・源氏物語

武蔵野書院

1968.12

研究

言語と文芸・源氏物語をめぐって

東京教育大学国文学会

1968.11

研究

中公新書(173)・王朝絵画の誕生・『源氏物語絵巻』をめぐって

秋山光和

中央公論社

1968.10

研究

古典の再評価・文芸科学の樹立へ

岡一男

有精堂

1968.06

資料

紫明抄・河海抄

玉上琢彌編

角川書店

1968.06

随想

新潮選書・源氏物語の世界

中村真一郎

新潮社

1968.06

注釈

翻刻平安文学資料稿(2)・源氏物語大意

弄花軒能詠・天野直方評注・高谷美恵子・藤河家利昭校・解説

広島平安文学研究会

1968.06

研究

解釈と鑑賞(33巻6号)・源泉と影響とから見る源氏物語の魅力

至文堂

1968.05

研究

国文学(13巻6号)・源氏物語の美学

學燈社

1968.05

研究

若紫抄・若き日の紫式部

角田文衛

至文堂

1968.05

研究

平安時代物語論考

松尾聡

笠間書院

1968.04

注釈

夕顔の君

鷲見寿久

桜楓社

1968.04

研究

青表紙本・源氏物語+解題

山岸徳平・今井源衛編

新典社

1968.02-70.08

案内

京都文学散歩・源氏物語の風土・2

森本茂

白川書院

1968.02

研究

風土上よりみたる源氏物語描写時代の研究

伊藤慎悟

風間書房

1968.02

案内

岩波新書(667)・源氏物語

秋山虔

岩波書店

1968.01

案内

原色写真文庫・源氏物語絵巻

岡一男

講談社

1968.01

案内

源氏物語ときがたり

村山リウ

主婦の友社

1968

研究

源氏物語宣長補作・手枕の研究

田原南軒

田原南軒

1968

注釈

国文古註選・源氏物語評釈・末摘花

萩原広道原

続群書類従完成会

1968

注釈

国文註釈全書(第14-15-16巻)・源氏物語・岷江入楚・上-下・再版

中院通勝

すみや書房

1968

案内

明解と鑑賞・源氏物語

麻生磯次・島田良二

桜楓社

1968

随想

源氏こぼれ草(3)

源氏物語読書会

1967.12

研究

源氏物語の理想

伊藤伊勢男

伊藤伊勢男

1967.12

美術

国宝源氏物語絵巻(巻子本)

徳川黎明会・五島美術館編

講談社

1967.12

案内

三省堂新書(16)・源氏物語の舞台裏・王朝の世界

福田政義

三省堂

1967.12

資料

〈複製〉大阪女子大学所蔵『源氏物語絵詞』

女子大文学

1967.11

研究

源氏物語の研究・重版

森岡常夫

清水弘文堂

1967.11

案内

源氏物語入門

冨倉徳次郎

小峯書店

1967.11

研究

源氏物語論

岩下光雄

佐紀社

1967.10

研究

平安朝物語の研究

森岡常夫

風間書房

1967.10

研究

笠間叢書(1)・源氏物語の研究・成立と伝流

稲賀敬二

笠間書院

1967.09

研究

源氏物語の仏教思想・仏教思想とその文芸的意義の研究

重松信弘

平楽寺書店

1967.08

案内

源氏物語漫談抄

福田政義

永立出版

1967.08

研究

塙新書・増補版源氏の女君

清水好子

塙書房

1967.06

資料

翻刻平安文学資料稿・弄花抄・第一

伊井春樹

広島平安文学研究会

1967.06

研究

文学(35巻5号)・源氏物語をめぐって

岩波書店

1967.05

案内

源氏物語必携

秋山虔編

學燈社

1967.04

随想

源氏物語論

竹西寛子

筑摩書房

1967.03

研究

平安朝文学の文芸的研究

仲田庸幸

風間書房

1967.01

研究

源氏物語の研究・成立に関する諸問題

長谷川和子・松尾聰校閲

東宝書房

1967

美術

源氏物語絵巻

徳川黎明会・五島美術館編

講談社

1967

資料

源氏物語事典・5版

池田亀鑑編

東京堂出版

1967

研究

日本女子大学国語国文学論究・第1集

日本女子大学国語国文学会編

日本女子大学国語国文学会

1967

翻訳

日本文学全集・カラー版(2-3)・源氏物語

河出書房新社

1967

案内

歴史選書(5)・源氏物語の旅

吉田精一

人物往来社

1967

注釈

學燈文庫・源氏物語

保坂弘司

學燈社

1967

随想

源氏こぼれ草(2)

源氏物語読書会

1966.12

研究

源氏物語の構造

藤村潔

桜楓社

1966.11

案内

国語科通信(2号)・源氏物語

角川書店

1966.09

研究

増訂源氏物語の基礎的研究・紫式部の生涯と作品・増訂版

岡一男

東京堂

1966.08

翻訳

新々訳源氏物語・5巻+別巻

谷崎潤一郎訳

中央公論社

1966.06-10

研究

源氏物語の研究

田原南軒

田原南軒

1966.06

研究

国文学(11巻6号)・源氏物語五十四帖を探る

學燈社

1966.06

研究

紫式部とその時代

角田文衛

角川書店

1966.05

随想

源氏物語の女性像

武者小路辰子

角川書店

1966.04

案内

わたしの源氏物語

池田弥三郎

講談社

1966.03

注釈

源氏物語評釈・別巻1・源氏物語研究

玉上琢彌

角川書店

1966.03

研究

紫式部

今井源衛

吉川弘文館

1966.03

研究

源氏物語の主題と構想

高橋和夫

桜楓社

1966.02

研究

源氏物語の再検討

手塚昇

風間書房

1966.01

研究

塙選書(50)・源氏物語論

清水好子

塙書房

1966.01

研究

源氏物語の助詞の研究・私家複製版

東京教育大学国語研究室編

1966

案内

古典サークル・源氏物語

大庭光雄

文研出版

1966

案内

講談社現代新書・源氏物語のすすめ

村山リウ

講談社

1966

随想

源氏こぼれ草(1)

源氏物語読書会

1965.12

研究

紫式部の身辺

角田文衛

古代学協会

1965.11

研究

源氏物語論・下

村井順

中部日本教育文化会

1965.10

研究

解釈と鑑賞(30巻8号)・源氏物語研究図書館

至文堂

1965.07

注釈

岩波文庫・源氏物語・1-6

山岸徳平校注

岩波書店

1965.06-67.12

研究

日本文学(14巻6号)・源氏物語特集

日本文学協会

1965.06

案内

京都文学散歩・源氏物語の風土

森本茂

白川書院

1965.05-68.02

研究

平安朝文学研究(2巻1号)・源氏物語特集号

早稲田大学国文学会平安朝文学研究会

1965.05

研究

源氏物語新見

門前真一

門前真一教授還暦記念会

1965.03

注釈

古典文学全集(4)・源氏物語

塩田良平編

ポプラ社

1965

資料

国書遺芳

呉文炳

理想社

1965

翻訳

日本文学全集(1-2)・源氏物語・上下巻

与謝野晶子訳

河出書房新社

1965

資料

源氏物語事典

岡一男

春秋社

1964.12

研究

源氏物語有職の研究

石村貞吉

風間書房

1964.12

研究

東大人文科学研究叢書・源氏物語の世界・その方法と達成

秋山虔

東京大学出版会

1964.12

注釈

源氏物語評釈・全12巻・別巻2巻

玉上琢彌

角川書店

1964.10-69.08

資料

源氏物語断簡

田中重太郎編

東風社

1964.10

研究

東京女子大学学会研究叢書(3)・源氏物語と白氏文集

丸山キヨ子

東京女子大学学会

1964.08

研究

漢詩文引用より見た源氏物語の研究

古沢未知男

桜楓社

1964.06

注釈

角川文庫・源氏物語・第1巻-第10巻

玉上琢彌訳注

角川書店

1964.05-

研究

国文学(9巻6号)・特集・源氏物語の世界

學燈社

1964.05

美術

カラーブックス(53)・源氏物語絵巻

奥平英雄

保育社

1964.04

案内

光る源氏の一生

池田弥三郎

講談社

1964.04

案内

源氏物語の旅

吉田精一

人物往来社

1964.02

研究

源氏物語論考・発想を中心に

伊藤伊勢男

柳原書店

1964.01

美術

源氏物語・その文学と美術

五島美術館

1964

翻訳

新々訳源氏物語・巻1-別巻

谷崎潤一郎訳

中央公論社

1964

注釈

新講源氏物語・2版

池田亀鑑

至文堂

1964

案内

むらさき・源氏物語講演集

紫式部学会

1963.12

評論

源氏物語とその女性観・教育観・文学観

寺内清之助

六月社

1963.09

研究

解釈と鑑賞(28巻10号)・特集・源氏物語作中人物論集大成

至文堂

1963.08

随想

私説源氏物語

中村真一郎

婦人画報社

1963.08

研究

研究叢書(4)・物語文学の思想序説・源氏物語の美質

淵江文也

神戸商科大学経済研究所

1963.07

随想

源氏物語女性群像・浮舟

曽根豊祐

源氏物語女性群像刊行会

1963.06

随想

源氏物語の夜明け

田原南軒

田原南軒

1963

翻訳

国民の文学(3-4)・源氏物語・上

与謝野晶子訳

河出書房新社

1963

美術

源氏物語図譜

小野教孝・久松潜一解説

小学館

1962.12

研究

むらさき・創立三十年記念号・特集・源氏物語

紫式部学会

1962.11

研究

源氏物語の新解釈

北山谿太

塙書房

1962.11

研究

源氏物語の文芸的研究

仲田庸幸

風間書房

1962.09

案内

文芸読本・源氏物語

中村真一郎

河出書房新社

1962.09

研究

東大人文科学研究叢書・歴史物語成立序説・源氏物語・榮花物語を中心として

山中裕

東京大学出版会

1962.08

研究

源氏物語の研究

今井源衛

未来社

1962.07

創作

新源氏物語

川口松太郎

文芸春秋新社

1962.07

評論

源氏物語の構想と鑑賞

重松信弘

風間書房

1962.02

研究

源氏物語論・上

村井順

中部日本教育文化会

1962.01

翻訳

源氏物語

窪田空穂

春秋社

1962

翻訳

定本現代語訳源氏物語・上巻

与謝野晶子訳

日本書房

1962

資料

国語国文学研究史大成(4)・源氏物語・下

阿部秋生・岡一男・山岸徳平編

三省堂

1961.12

研究

解釈と鑑賞(26巻12号)・特集・源氏物語の謎

至文堂

1961.10

注釈

紫式部日記

池田亀鑑

至文堂

1961.10

注釈

評釈源氏物語

岡一男

旺文社

1961.09

注釈

現代版古典日本文学全集(4-6)・源氏物語・3冊

吉沢義則他訳

筑摩書房

1961.06

翻訳

世界名作全集(38)・源氏物語

舟橋聖一訳

平凡社

1961.06

注釈

全釈源氏物語1(帚木まで)

曽田太吉・中川浩文

福音館書店

1961.05

研究

国文学(6巻6号)・特集・源氏物語探求の新段階

學燈社

1961.04

研究

新攷源氏物語研究史

重松信弘

風間書房

1961.03

案内

源氏物語鑑賞・男のすきと女心のあはれ

塩田良平

新樹社

1961.02

随想

源氏物語の女性達

広田二郎編

新灯社

1961.01

翻訳

愛蔵版・源氏物語・巻1-別巻

谷崎潤一郎訳

中央公論社

1961

資料

源氏物語辞典・再版

北山谿太

平凡社

1961

美術

国宝源氏物語絵巻

徳川美術館編集

徳川美術館

1961

美術

世界名画全集・源氏物語絵巻

新規矩男他編

平凡社

1961

案内

世界名作全集・源氏物語

佐藤一英

講談社

1960.12

案内

源氏物語・上中下

村山リウ

創元社

1960.10-61.01

研究

岡崎義恵著作集(5)・源氏物語の美

岡崎義恵

宝文館

1960.07

研究

物語文学

玉上琢彌

塙書房

1960.07

研究

國學院雑誌(61巻7号)・特集・源氏物語の国語学的研究

國學院大學

1960.07

研究

国文学攷(23)・源氏物語特集

広島大学国語国文学界

1960.05

評論

世界偉人全集(15)・紫式部

高木卓

偕成社

1960.05

翻訳

世界名作全集(37)・源氏物語・全2冊

舟橋聖一訳

平凡社

1960.05

資料

源氏物語事典・上下

池田亀鑑編

東京堂

1960.03-06

案内

写真でみる源氏物語

朝日新聞社

1960.03

資料

国語国文学研究史大成(3)・源氏物語・上

阿部秋生・岡一男・山岸徳平編

三省堂

1960.02

研究

源氏物語の根本的研究(謄写版)

西義一

西義一

1960

随想

紫式部学会と私

栗山津禰

表現者

1959.12

翻訳

昭和完訳源氏物語(若菜上まで)

五十嵐力訳

五十嵐力博士昭和完訳源氏物語刊行賛助会

1959.12

研究

伝津守国冬筆本源氏物語の周辺

岩下光雄

岩下光雄

1959.12

注釈

講座解釈と文法(3)・源氏物語・枕草子

明治書院

1959.11

研究

国文学論叢(3)・平安文学・研究と資料・源氏物語を中心に

慶応義塾大学国文学研究会編

至文堂

1959.11

研究

解釈と鑑賞(24巻12号)・特集・源氏物語ハンドブック

至文堂

1959.10

研究

平安物語の成立・源氏物語を中心として

野村一三

刀江書院

1959.10

注釈

古典解釈シリーズ・源氏物語の研究

馬淵和夫・今野達

積文堂

1959.08

研究

国文学(4巻11号)・特集・源氏物語の第四総合探求

學燈社

1959.08

資料

三代に亘る源氏物語文献総覧(謄写版)

昭和女子大学日本文学研究室

1959.05

注釈

新定源氏物語(帚木まで)

久松潜一・阿部秋生編

三省堂

1959.05

研究

解釈と鑑賞(24巻5号)・特集・源氏物語の母胎と環境

至文堂

1959.04

注釈

古典文学選集・源氏物語

山岸徳平

有精堂

1959.04

注釈

高校解釈文法新書・源氏物語・桐壷

石沢胖

明治書院

1959.04

注釈

源氏物語詳解・その語法と語釈・2冊

保坂弘司

學燈社

1959.03-04

案内

ミリオンブックス・はだか源氏

池田弥三郎

講談社

1959.02

研究

三一新書・源氏の女君

清水好子

三一書房

1959.02

研究

源氏物語研究序説・2冊

阿部秋生

東京大学出版会

1959.01-04

研究

源氏物語絵詞の本文資料的価値

岩下光雄

山王書房

1959.01

注釈

源氏物語

松尾聡編

共文社

1959

翻訳

源氏物語・巻1-巻7

谷崎潤一郎訳・山田孝雄校閲

中央公論社

1959

研究

源氏物語絵詞小論

上野直昭

1959

翻訳

少年少女日本名作物語全集(4)・源氏物語

高木卓訳

講談社

1959

美術

新撰源氏物語絵巻

後藤いづも筆・解説

兵庫県遺族会

1959

美術

新撰源氏物語絵巻

後藤いづも筆・解説

岩手県更生事業協力会

1959

美術

徳川本・源氏物語絵巻

三浦印刷(印行)

1959

案内

源氏の花

松田修

芸艸堂

1958.11

案内

日本古典文学大系・枕草子・紫式部日記

池田亀鑑他編

岩波書店

1958.09

案内

私たちの日本古典文学(1)・源氏物語・更級日記

秋山虔編

さらえ書房

1958.08

案内

日本少年少女古典文学全集(14)・源氏物語

神田秀夫

弘文堂

1958.07

案内

源氏物語入門

松尾聡

筑摩書房

1958.06

美術

日本絵巻物全集(1)・源氏物語絵巻

秋山光和編

角川書店

1958.06

研究

古代小説史稿・源氏物語とその前後

石川徹

刀江書院

1958.05

翻訳

現代語訳・源氏物語玉の小櫛

田原南軒

近藤書店

1958.04

研究

国文学(3巻5号)・特集・源氏物語の第三総合探求

學燈社

1958.04

注釈

全釈源氏物語・4冊(明石まで)

松尾聡

筑摩書房

1958.03-

注釈

日本古典文学大系(14-18)・源氏物語・1-5

山岸徳平校注

岩波書店

1958.01-63.04

研究

岩波講座日本文学史(第1巻・古代)・源氏物語

今井源衛

岩波書店

1958

美術

新撰源氏物語絵巻

後藤いづも筆・解説

新聞同人社

1958

注釈

日本古典鑑賞講座(4)・源氏物語

玉上琢彌編

角川書店

1957.12

研究

源氏物語の研究・成立に関する諸問題

長谷川和子

東宝書房

1957.11

研究

解釈と鑑賞(22巻10号)・特集・源氏物語要覧

至文堂

1957.10

資料

源氏物語辞典

北山谿太

平凡社

1957.10

注釈

文法詳説・紫式部日記

池田勉

日栄社

1957.09

創作

源氏物語殺人事件(薫大将と匂の宮改題)

岡田鯱彦

春陽堂

1957.08

案内

現代教養文庫(176)・源氏物語入門

池田亀鑑

社会思想研究会出版部

1957.08

注釈

評解源氏物語

阿部秋生

山田書院

1957.08

注釈

源氏物語の講義・桐壷〜帚木(雨夜の品定まで)

阿部秋生

大修館書店

1957.05

注釈

源氏物語若紫全釈

松尾聡

武蔵野書院

1957.05

注釈

源氏物語夕顔全釈

松尾聡

武蔵野書院

1957.05

研究

国文学(2巻5号)・特集・源氏物語の第二総合探求

學燈社

1957.04

注釈

源氏物語の文法と解釈

保坂弘司

學燈社

1957.03

案内

日本文学新書・源氏物語・上(薄雲まで)

今井源衛

創元社

1957.03

創作

放送劇・源氏物語

北条秀司

宝文館

1957.02

注釈

評釈源氏物語

玉上琢彌編

学生社

1957.01

注釈

文法解明叢書・源氏物語要解−若紫

三谷栄一

有精堂出版

1957

案内

角川新書・紫式部・その生活と心理

神田秀夫・石川春江

角川書店

1956.12

資料

源氏物語・教授資料・新国語編集委員会

土井忠生編

三省堂

1956.12

研究

源氏物語の形態

岩下光雄

山王書房

1956.11

美術

源氏物語絵巻

日本経済新聞社

1956.11

案内

新編源氏物語

福田清人

福村書店

1956.11

研究

国語と国文学(33巻10号)・源氏物語特輯・源氏物語研究の展望

至文堂

1956.10

案内

少年少女のための国民文学(2)・源氏物語

木俣修

福村書店

1956.09

研究

日本文学(5巻9号)・源氏物語特集

未来社

1956.09

注釈

評注源氏物語新講(夕顔・若紫)

松尾聡

武蔵野書院

1956.09

研究

河出文庫・源氏物語女性考

関みさを

河出書房

1956.05

研究

源氏物語の新研究・桐壷篇

北山谿太

武蔵野書院

1956.05

翻訳

源氏物語

窪田空穂

春秋社

1956.04

研究

国文学(1巻1号)・特集・源氏物語の総合探求

學燈社

1956.04

注釈

文法解明叢書(10)・紫式部日記要解

渡辺三男

有精堂

1956.04

研究

源氏物語のことばと語法

北山谿太

武蔵野書院

1956.02

研究

源氏物語宇治十帖の研究

藤村潔

上田書店

1956.02

資料

紫式部日記用語索引

佐伯梅友

日本学術振興会

1956.01

翻訳

源氏物語・1巻-5巻

谷崎潤一郎訳

中央公論社

1956

案内

源氏物語・再版

秋山虔

河出書房

1956

注釈

源氏物語全釈・桐壷・帚木

玉上琢彌

白楊社

1956

注釈

古典解釈法双書・源氏物語解釈法

鵜城紀元

池田書店

1956

翻訳

日本国民文学全集(4)・源氏物語

与謝野晶子訳

河出書房

1956

注釈

朝日古典選・源氏物語・4冊

池田亀鑑校注

朝日新聞社

1955.09-56.07

案内

源氏物語入門

富倉徳次郎

創芸社

1955.09

注釈

評釈国文学大系(3)・源氏物語(帚木まで)

秋山虔

河出書房

1955.05

研究

源氏物語の引き歌・解釈と鑑賞

玉上琢彌

中央公論社

1955.04

研究

源氏物語の思想攷説

淵江文也

文教書院

1955.04

注釈

源氏物語桐壷全釈

松尾聡

武蔵野書院

1955.03

注釈

源氏物語帚木全釈

松尾聡

武蔵野書院

1955.03

注釈

アテネ文庫・紫式部日記

松村博司

弘文堂

1955.02

注釈

評注源氏物語新講(空蝉まで)

松尾聡

武蔵野書院

1955.02

注釈

古典評論文学の新解釈―語法詳解・源氏物語・紫式部日記・その他

野村嗣男

有精堂出版

1955

翻訳

日本国民文学全集(3)・源氏物語

与謝野晶子訳

河出書房

1955

注釈

傍訳源氏物語

麻生磯次

明治書院

1954.12

注釈

文法解明叢書(7)・源氏物語要解・桐壷・帚木・若紫・3冊

三谷栄一

有精堂出版

1954.10-57.04

翻訳

角川文庫・全訳源氏物語・第1巻-第9巻

与謝野晶子訳

角川書店

1954.10

注釈

源氏物語全釈・(帚木まで)

玉上琢彌

白楊社

1954.08

随筆

源氏物語・わが祖母の教え給いし

吉屋信子

講談社

1954.07

研究

源氏物語の研究

武田宗俊

岩波書店

1954.06

案内

新講源氏物語

山内平一郎・鈴木弘道

むさし書房

1954.06

美術

岩波写眞文庫(120)・源氏物語絵巻

岩波書店編集部・岩波映画制作所編集・東京国立博物館写真

岩波書店

1954.05

案内

源氏物語新組香・上

三條西尭山

新生活社

1954.05

注釈

源氏物語の解釈と文法

今泉忠義・石沢胖

明治書院

1954.04

研究

源氏物語論考

竹野長次

三省堂

1954.04

注釈

国文解釈叢書・最新源氏物語

山岸徳平・飯進

法文社

1954.04

案内

源氏物語の旅

田屋清

田屋清

1954.03

注釈

源氏物語新釈

玉上琢彌

金子書房

1954.03

美術

美術研究(174号)・源氏物語絵巻特輯

東京文化財研究所美術部

1954.03

案内

源氏物語欅中抄

山崎千代

明日香路社

1954.02

創作

春版・源氏物語

武野藤介

紫書房

1954.02

研究

文学(22巻2号)・源氏物語特集

岩波書店

1954.02

研究

源氏物語の基礎的研究・紫式部の生涯と作品

岡一男

東京堂

1954.01

研究

河出文庫・源氏物語研究

関みさを

河出書房

1954

注釈

學燈文庫・源氏物語

保坂弘司

學燈社

1954

研究

源氏物語講座・第三巻・影響と研究

池田亀鑑・折口信夫

創元社

1953.11

注釈

校註証本源氏物語(はしひめ)

三条西公

武蔵野書院

1953.09

注釈

校註証本源氏物語(ゆふがほ)

三条西公

武蔵野書院

1953.09

案内

対訳源氏物語・別巻・源氏物語総覧・普及版

佐成謙太郎

明治書院

1953.08

資料

源氏物語大成・8冊

池田亀鑑編

中央公論社

1953.06-56.12

資料

いてふ本・源氏物語・4冊

竹下直之

いてふ本刊行会

1953.04-05

案内

要選書(4)・源氏物語読本

池田龜鑑

要書房

1953.04

注釈

新纂源氏物語評釈

阿部秋生

清水書院

1953.03

注釈

国文学習叢書(1)・源氏物語

岡一男

旺文社

1953.02

注釈

学生国文叢書(8)・源氏物語新講

吉沢義則監修

藤谷崇文館

1953

注釈

源氏物語講義・帚木

徳本正俊

高陵社書店

1953

評論

源氏物語評論・改訂版

村井順

明治書院

1953

注釈

新釈注国文叢書・新釈注源氏物語

松田武夫

桜井書店

1953

注釈

新注国文叢書・源氏物語

山岸徳平

有精堂

1953

注釈

増註源氏物語湖月抄・桐壺巻より明石巻まで

北村季吟・猪熊夏樹補註・有川武彦校訂

湯川弘文社

1953

案内

物語日本文学・源氏物語・下

島津久基

至文堂

1953

翻訳

明解対訳源氏物語

金子正義

池田書店

1952.12

翻訳

現代語縮訳版源氏物語

吉井勇

創元社

1952.11

研究

明解源氏物語新研究

吉田辰次

精文館書店

1952.11

資料

対校源氏物語用語索引・上下巻

吉沢義則・木之下正雄共編

平凡社

1952.10-11

翻訳

対訳源氏物語

守屋新助

開文社

1952.09

案内

学燈文庫・源氏物語・2冊

保坂弘司

學燈社

1952.07-54

注釈

新注源氏物語

石川徹

文京書院

1952.07

注釈

日本古典全書・紫式部日記・更級日記

玉井幸助

朝日新聞社

1952.06

研究

源氏物語の思想

多屋頼俊

法蔵館

1952.04

研究

論叢紫式部日記

日本文学史研究会

1952.04

美術

源氏物語絵巻

桜井清香編

徳川美術館

1952.03

案内

国語と文学の教室・源氏物語

風巻景次郎

福村書店

1952.02

案内

市民文庫(94)・源氏物語研究

関みさを

河出書房

1952.02

注釈

源氏物語講義・桐壺

徳本正俊

高陵社書店

1952

注釈

源氏物語詳解

田村信道

学修社

1952

注釈

新注宇治十帖

佐成謙太郎

明治書院

1952

注釈

対校源氏物語新釈・巻1-巻6

吉沢義則校注

平凡社

1952

注釈

通解源氏物語・(帚木まで)

塚本哲三

友朋堂書店

1951.12

創作

源氏物語―附・偽れる盛装シナリオ

新藤兼人

雲井書店

1951.10

案内

源氏物語入門

池田亀鑑

要書房

1951.10

注釈

校註日本文芸新篇・源氏物語新抄

佐伯梅友編

武蔵野書院

1951.10

研究

源氏物語の語法

北山谿太

刀江書院

1951.09

研究

国語と国文学(28巻9号)・源氏物語特集

1951.09

注釈

朝日古典講座・源氏物語(第2集)

池田亀鑑等

朝日新聞社

1951.09

研究

紫式部日記の新展望

増田勝美

日本文学史研究会

1951.08

翻訳

対訳源氏物語・7冊

佐成謙太郎

明治書院

1951.07-52.12

翻訳

新訳源氏物語・巻1-12

谷崎潤一郎

中央公論社

1951.05

研究

美夫君志会選書(2)・「知」の平安婦人・源氏物語を通じて觀たる

吉沢義則

一正堂書店

1951.05

研究

文芸研究(第7集)・源氏物語特集

1951.05

研究

解釈と鑑賞・4月号・源氏物語を読む人のために

至文堂

1951.04

研究

源氏物語の新研究・桐壷篇

北山谿太

立志社書房

1951.04

注釈

新講源氏物語・2冊

池田亀鑑

至文堂

1951.02-05

研究

桐壷巻に於ける音質配合の特質・源氏物語聲調論序説

益本忠海

益本忠海

1951.02

案内

概観源氏物語

今泉忠義

有精堂

1951

案内

学生文庫・鑑賞源氏物語

富倉徳次郎

酣燈社

1951

注釈

教養新書・現代語対訳・源氏物語抄

久曽神昇

高須書房

1951

案内

源氏物語の文学

久松潜一他編

三省堂

1951

案内

源氏物語選講

橘宗利

加藤中道館

1951

翻訳

三笠文庫・全訳源氏物語・3-7

与謝野晶子訳

三笠書房

1951

注釈

新釈国文選書(3)・源氏物語抄新釈

荒木良雄

高文社

1951

注釈

新訂・源氏物語新釈

青木正

有精堂

1951



明治〜大正時代(1968〜1925)

昭和元年〜25年(1926〜1950)

昭和46年〜55年(1971〜1980)

昭和56年〜63年(1981〜1988)

平成元年〜5年(1989〜1993)

平成6年〜10年(1994〜1998)

【TopPage】へ